お知らせ一覧
沼田市観光案内所【冬期営業時間】について
いつも沼田市観光協会ホームページをご覧いただきありがとうございます。
12月1日(火)より沼田市観光案内所の営業時間が冬期時間に変更になります。
※3月からは通常通り営業いたします。
《営業時間》12月~2月 9:00~16:00(冬期)
3月~11月 9:00~17:00(通常)
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
2021年【沼田城新春福袋】販売のご案内
沼田城御城印帳や新春特別御城印など、お城好き・歴史好きにはたまらないアイテムが詰まったお得な福袋を販売いたします!
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、電話にてご注文を受け付けています。
ご購入をご希望の方はお電話にてご予約後、ご来店いただきますようお願いいたします。
また、宅配をご希望の方は送料無料で配送いたします。
初売り開始日時:2021年1月4日(月) 11:00~
価 格:3,300円(税込) ※お1人様2セットまで
内 容:☆沼田城御城印帳 1冊
☆真田マスク(M or L) 1枚 ※サイズ選択可、お色はお選びいただけません
☆御城印 新春御城印(金) 1枚
新春御城印(銀) 1枚
1月旧暦(睦月) 1枚
支払い方法: 店頭受取をご希望の場合 → 店頭支払い
宅配をご希望の場合 → 現金書留のみ
書留郵送先:〒378-0042 群馬県沼田市西倉内町2889-3 沼田市観光案内所宛
※注意事項※ ご注文の前に必ずお読みください。
・ご注文はお電話のみの受付とさせていただきます。
・ご注文時にこちらから「ご予約番号」をお伝えさせていただきますので、メモのご準備をお願い致します。
・「ご予約番号」は1つの商品につき1つ発行させていただきます。
2セットご注文のお客様は番号が2つ発行されますので、お聞き逃しのないようお気をつけください。
・「ご予約番号」のご記入がない注文用紙は無効とさせていただきます。必ず「ご予約番号」をお控えください。
注文用紙の印刷が難しい方は手書きのメモでも構いません。
・お電話番号は日中ご連絡のつく番号をお書きください。
お仕事などでなかなか出られない場合は連絡希望時間帯のご記入をお願い致します。
・ご住所はアパート、マンション名、部屋番号まで正確にご記入ください。
・代金はお間違えのないよう十分ご確認のうえお送りください。
・その他ご不明な点ございましたらお気軽に沼田市観光案内所へご連絡ください。
《店頭受取をご希望のお客様》
お電話にてお名前・ご住所・ご連絡先・注文数をお伝えください。
その際こちらから「ご予約番号」をお伝えいたします。
お電話終了後、下記注文用紙に必要事項とご予約時にお伝えした予約番号をご記入の上、
「案内所送付用」部分を商品お引き取りの際に商品代金と一緒に店頭へお持ちください。
商品は、1月4日(月)11:00よりお引替えさせていただきます。
《宅配をご希望のお客様》
お電話にてお名前・ご連絡先・注文数をお伝えください。
その際こちらから「ご予約番号」をお伝えいたします。
お電話終了後、下記注文用紙に必要事項とご予約時にお伝えした予約番号をご記入の上、
「案内所送付用」部分を商品代金と一緒に現金書留にて沼田市観光案内所へご郵送ください。
商品は入金確認後、1月5日(火)より順次発送させていただきます。
※2セットご注文された場合は、別々に梱包しての発送となります。予めご了承ください。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
【1月限定御城印】販売のお知らせ
1月の限定御城印は旧暦『睦月』と
『新春箔押し(金)』、『新春箔押し(銀)』の3種類を販売いたします!
※新春箔押し御城印は数に限りがございます。ご希望の方はお早めにご購入ください。
販売期間:2021年1月4日(月)~2021年1月31日(日)まで
価 格:旧暦(睦月) 1枚 300円(税込)
新春箔押し(金・銀) 各1枚 500円(税込) ※売り切れ次第終了
沼田市観光案内所での店頭販売のほか、郵送販売も行っています♪
※郵送販売をご希望のお客様は【御城印・御城印帳郵送販売継続のお知らせ】記事をご確認ください。
新春福袋との同封は致しかねます。別梱包での発送になりますので予めご了承ください。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
【御城印・御城印帳】郵送販売継続のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策といたしまして、
引き続き【御城印・御城印帳】の郵送販売をさせていただきます。
ご来所いただきましたお客様につきましては、店頭にてお買い求めいただけます。
※10月1日より送料が一律 150円になりました。ご注文の際はお間違えのないようご注意ください。
新春福袋との同封はお受けできませんので、予めご了承ください。
対応期間:2020年5月25日(月)~当面の間
対応商品:沼田城御城印 全4種類 1枚 300円(お一人様上限 各5枚まで)
新春箔押し御城印 全2種類 1枚 500円(お一人様上限 各5枚まで) ※売り切れ次第終了
御城印帳 全2種類 1冊 2,400円(お一人様上限 合計2冊まで)
送 料:一律 150円
支払方法:現金書留のみ
ご郵送先:〒378-0042 群馬県沼田市西倉内町2889-3 沼田市観光案内所
お申込方法:下記注文書をご印刷いただき、必要事項をご記入のうえ
「案内所送付用」部分を合計代金と一緒に現金書留にて沼田市観光案内所宛にお送りください。
「お客様控え」はお手元に保管していただきますようお願い申し上げます。
《注意事項》※ご注文前に必ずお読みください。
ご住所はアパート・マンション名、部屋番号まで正確にご記入ください。
代金はお釣りや金額不足等のないよう十分ご確認のうえお送りください。
12月限定御城印の「旧暦」には【睦月】、「新春箔押し(金)」・「新春箔押し(銀)」には
【一月吉日】の文字が入っています。
その他の御城印につきましては、日付なしでのお届けになります。予めご了承ください。
また、送料につきましては10月より御城印・御城印帳の数に関係なく、一律150円となっています。
御城印のみの場合→150円
御城印+御城印帳1冊の場合→150円
御城印+御城印帳2冊の場合→150円 となります。
その他の商品をご一緒にご注文されるお客様は送料が異なる場合がございますので、
ご注文前に一度沼田市観光協会へご連絡ください。
【お問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
沼田市電子地域通貨「tengoo(てんぐー)」利用開始のお知らせ
2020年12月18日(金)より沼田市電子地域通貨「tengoo(てんぐー)」の利用が開始となりました!
「tengoo(てんぐー)」とは…
市内経済の循環率を高めることを目的として作られた、沼田市内の加盟店でのみご利用いただける電子マネーです。
お買い物ごとにポイントが付与されるのはもちろん、市の事業やボランティア活動などへの参加でもポイントがもらえます♪
☆ご利用はスマートフォンアプリまたは専用カードで!
☆ポイントは加盟店でのお会計1円につき1ポイントが付与!
☆今だけプレミアム率!チャージ金額の10%分その場でポイント付与!
※プレミアム率は予算に達し次第終了となります。
tengoo利用期間:2020年12月18日(金)~2021年3月31日(水)まで
チャージ可能期間:2020年12月18日(金)~2021年3月15日(月)まで
沼田市観光案内所も加盟店としてご利用いただけますので、是非ご利用ください♪
※沼田市観光案内所ではアプリのみご利用いただけます。
ご登録・ご利用方法の詳細は沼田市公式ホームページをご確認ください。
【問い合わせ】
沼田市産業振興課 TEL 0278-23-2111(代表)
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
吹割の滝遊歩道 冬期閉鎖のお知らせ
2020年12月16日(水)より吹割の滝遊歩道が冬期閉鎖(通行止め)となります。
閉鎖解除につきましては、2021年3月下旬の予定となっています。
※気温や降雪状況により解除時期が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
【問い合わせ】
沼田市役所利根支所 TEL 0278-56-2111
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
たんばらスキーパークOPENのお知らせ
今シーズンもたんばらスキーパークの営業が開始となりました!!
たんばらスキーパークは、首都圏から約2時間というアクセスの良さに加え、
標高1,250m~1,550mに位置しているので良質なパウダースノーの降雪量が多く「初すべり」に最適です!
緩やかなコースが多いため、初めての方や小さなお子様のいるご家族でも安心してお楽しみいただけます♪
フードメニューも充実しているので、女性にもオススメです♪
5月上旬まで営業していますので、今年の冬はたんばらスキーパークでスキーやスノーボードをお楽しみください☆★
場 所:たんばらスキーパーク(群馬県沼田市玉原高原)
営業期間:2020年11月30日(月)~2021年5月上旬まで
※積雪状況により営業期間が短くなる場合がございます。
時 間:8:30~16:00
リフト料金:1日券 大人 4,700円 シニア 3,900円 こども 3,200円 キッズ 2,200円
※シニアは50歳以上(要証明書)、こどもは小学生、キッズは4歳以上の未就学児
毎週木曜日はメンズデー!1日券+食事券1,000円のパックが4,700円!
「たんばら割」開催中!今シーズンの1日リフト券(他スキー場も可)提出で1,000円OFF!
コ ー ス:全面滑走可能(最長2,550m)
積雪 220cm
第1リフトA・第2高速リフト・第3リフト運行中
コロナ感染予防対策徹底宣言
たんばらスキーパーク公式ホームページ
【問い合わせ】
たんばらスキーパーク TEL 0278-23-9311
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
ぬまたマルシェ第3回売上報告書兼請求書ダウンロード
ぬまたマルシェ第3回が皆様のご協力により無事終了いたしました。
参加いただきました事業者様につきましては、
下記より売上報告書兼請求書をダウンロードのうえ沼田市観光協会へご提出ください。
売上報告書兼請求書
【問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
『沼田市オリジナル年賀はがき』販売のお知らせ
2021年のデザインは、雪をかぶった沼田公園の鐘楼と沼田城御城印、
そして沼田の公式キャラクター"ぬまたんち"があしらわれています♪
※沼田市観光協会での販売は終了いたしました。
ご購入をご希望のお客様は沼田市観光交流課へお問い合わせください。
販売開始:2020年10月30日(金)~販売終了
価 格:1枚 63円
種 類:インクジェット紙
販売場所:沼田市観光交流課(テラス沼田5階) 群馬県沼田市下之町888
沼田市観光案内所(沼田公園内) 群馬県沼田市西倉内町594
【問い合わせ】
沼田市観光交流課 TEL 0278-23-2111(代表)
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
『ぐんまダムかるた』配布開始のお知らせ
2020年11月1日(日)より群馬県発行の『ぐんまダムかるた』が配布開始となります!
沼田市観光案内所では、その中の"玉原ダム"かるたを配布させていただきます。
配布開始:2020年11月1日(日)~なくなり次第終了
配 布:無料
配布場所:沼田市観光案内所(沼田公園内) 群馬県沼田市西倉内町594
営業時間:3月~11月 9:00~17:00
12月~2月 9:00~16:00
※配布は1人1組(取札・読み札 各1枚ずつ)とさせていただきます。
お取り置きやご郵送での対応は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
【お問い合わせ】
群馬県土整備部河川課 TEL 027-226-3619
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
『ぬまたんチケット』販売開始のお知らせ
令和2年10月15日(木)より沼田市発行の『ぬまたんチケット』が販売開始となりました!
『ぬまたんチケット』とは…
沼田市内の加盟宿泊施設(1人1泊 3,000円以上)にお泊りのお客様を対象に販売される
プレミアム率100%のお得なプレミアム付クーポン券です。
沼田市内の観光果樹園や地場産農産物販売店、飲食店などでお使いいただけます。
販売期間:令和2年10月15日(木)~令和3年2月19日(金)
使用期間:令和2年10月15日(木)~令和3年2月28日(日)
対 象:沼田市内の加盟宿泊施設にて1人1泊 3,000円以上のご宿泊をされた方
価 格:1冊 1,500円(券額面 3,000円)※お1人2冊まで
販売施設:加盟登録をした市内約30の宿泊施設
使用可能店舗:加盟登録をした市内約200の店舗と事業所
詳しくは下記の沼田市公式ホームページよりご確認ください。
『ぬまたんチケット』詳細ページ
【問い合わせ】
沼田市観光交流課 TEL 0278-23-2111(代表)
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
『Go-Toトラベル地域共通クーポン取扱店舗』のぼり旗の配布について
Go-Toトラベル地域共通クーポンの配布が10月より開始されました。
当協会では、お使いいただくお客様にわかりやすいよう、取扱店舗に設置するための『のぼり旗』を製作いたしました。
沼田市観光協会に加盟で、かつGo-Toトラベル地域共通クーポン取扱店舗として登録が完了している事業所につきましては、のぼり旗を無料で1枚配布させていただきます。
お受取りをご希望の事業所は下記事項をご確認いただき、沼田市観光協会へご連絡ください。
配布条件:1)一般社団法人沼田市観光協会の協会員であること
2)Go-Toトラベル地域共通クーポン取扱店舗の申請がされ、登録が全
て完了していること
配布物品:『Go-Toトラベル地域共通クーポン取扱店舗』のぼり旗 1枚
※配布はのぼり旗のみになります。ポールの配布は行っておりませんの
で予めご了承ください。
受取方法:沼田市観光協会へ直接お越しいただくか、宅配でのお届けになります。
〒378-0042 沼田市西倉内町2889-3
一般社団法人沼田市観光協会(沼田市観光案内所内)
【問い合わせ】沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
「郵送販売商品」送料変更のお知らせ
令和2年10月1日(木)より、現在販売しております郵送販売商品の送料を変更いたします。
(新)送料:一律 150円
10月1日(木)の消印分より新送料にて対応させていただきます。
9月30日(水)消印分につきましては、旧送料での対応となりますので予めご了承ください。
また、10月1日(木)以降の消印分で送料が多く入っていた場合は、差額分を切手にてご返送させていただきます。
現金でのお返しは承れませんのでご了承ください。
郵送販売商品・新料金詳細につきましては、添付画像をご確認ください。
商品を複数ご注文のお客様は送料が異なる場合がございますので、ご注文前に一度沼田市観光協会までご連絡ください。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
沼田市観光プレミアム付クーポン「ぬまたんチケット」加盟店募集のお知らせ
令和2年10月中旬より、市内宿泊施設へご宿泊のお客様を対象に沼田市が発行するお得な「ぬまたんチケット」の販売が開始となります。
それに伴い、現在チケット取扱加盟店の募集を行っています。
参加をご希望の事業者様は、下記URLよりチケットの詳細・ご登録方法をご確認の上お申込ください。
《沼田市ホームページ》
沼田市観光プレミアム付クーポン「ぬまたんチケット」概要
【問い合わせ】
沼田市観光交流課 TEL 0278-23-2111(代表)
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
食べあるきチケットリニューアルのお知らせ
大変ご好評いただいております「上州沼田 食べあるきチケット」ですが、
令和2年9月20日(日)より対象店舗を増やしリニューアルいたしました!
《リニューアル点》
・1文が100円から110円になりました!
・利用可能施設が26店舗から36店舗に増えました!
・余ったチケットが1文110円の金券として使えるようになりました!
食べ歩きチケットとは…
六文銭シール(1文110円)を使って、沼田市内の名所旧跡を散策しながら楽しくお得に食べ歩きできるチケットです♪
チケットは1枚600円。沼田市観光案内所で販売しています♪
沼田名物等を提供している協賛店36店舗でお使いいただけます♪
余ったチケットは1枚110円の金券としてもお使いいただけます♪
実施期間:令和2年9月20日(日)~
価 格:1枚 600円(税込) ※チケット購入日から5日間有効
販 売 店:沼田市観光案内所 (沼田市西倉内町2889-3)
※カーナビをお使いの際は「沼田市西倉内町594」とご入力ください。
利用店舗:沼田市内 全36店舗 ※店舗詳細は下記画像をご確認ください。
【お問い合わせ】
沼田市観光案内所 TEL 0278-25-8555
GoToトラベル事業 地域共通クーポン取扱店舗の登録申請開始について
「GoToトラベル事業 地域共通クーポン」が令和2年10月1日(木)から開始となります。
地域共通クーポン取扱店舗の登録申請は、令和2年9月8日(火)より随時受付が行われます。
取扱店舗の登録を希望される事業所の皆様は、観光庁から公表された取扱要領等をご確認の上、申請をお願いいたします。
《観光庁ホームページ》
地域共通クーポンの概要
《GoToトラベル事務局ホームページ》
地域共通クーポン取扱要領
【沼田城武将印】販売のお知らせ
2020年8月10日(月祝)より「沼田城武将印」を販売開始いたします!
沼田城に関わりのある武将たちを武将印にしました!
真田を語るには外せない「犬伏の別れ」をイメージした武将印と
真田家(昌幸・信幸・信之・信繁)に小松姫、土岐頼稔など全7種類を販売いたします♪
販売期間:2020年8月10日(月祝)~
種 類:全7種類(犬伏の別れ・真田信幸・小松姫・真田昌幸・土岐頼稔・真田信繁・真田信之)
価 格:各1枚 300円(税込)
沼田市観光案内所での店頭販売のほか、郵送販売も行っています♪
※郵送販売をご希望のお客様は【武将印郵送販売のお知らせ】記事をご確認ください。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
【沼田城武将印】郵送販売のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策といたしまして、
【武将印】の郵送販売をさせていただきます。
ご来所いただきましたお客様につきましては、店頭にてお買い求めいただけます。
対応期間:2020年8月10日(月祝)~当面の間
対応商品:沼田城武将印 全7種類 1枚 300円(お一人様上限 各5枚まで)
送 料:150円
支払方法:現金書留のみ
ご郵送先:〒378-0042 群馬県沼田市西倉内町2889-3 沼田市観光案内所
ご希望のお客様は、下記注文書をご印刷いただき、必要事項をご記入のうえ
「観光案内所控え」部分を合計代金と一緒に現金書留にて沼田市観光案内所宛にお送りください。
「お客様控え」はお手元に保管していただきますようお願い申し上げます。
また、代金につきましては、お釣りや金額不足等のないよう十分ご確認のうえお送りください。
《注意事項》※お申込前に必ずお読みください。
ご住所はアパート・マンション名、部屋番号まで正確にご記入ください。
代金はお釣りや金額不足等のないよう十分ご確認のうえお送りください。
武将印には日付はお入れできません。予めご了承ください。
また、その他商品をご一緒に注文される場合は送料が異なる場合がありますので、
ご注文前に一度沼田市観光案内所へご連絡ください。
【お問い合わせ】
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
沼田市周遊バスツアー支援について(9月8日更新)
沼田市観光協会では、新型コロナウイルスの影響により減少した観光客の回復を図るため、新たな貸切バスツアーを行う旅行会社に対して助成を行います。
詳細は「観光事業者の方へ」ページをご覧ください。
「真田街道六城攻城記念御城印」配布開始!!
2020年8月1日(土)より真田氏に関連した、上田城・松城城・沼田城・名胡桃城・岩櫃城・中山城の六城の御城印を提示された方を対象に「真田街道六城攻城記念御城印」の無料配布を開始いたします!
配布期間:2020年8月1日(土)~
配 布:無料
配布条件:6城の御城印を購入された方(種類・日付は問いません)
配布対象施設は以下の8カ所になります。
①沼田市観光案内所
群馬県沼田市西倉内町2889-3
TEL 0278-25-8555
営業 9:00~17:00、12月~2月は9:00~16:00 (年末年始を除いて無休)
※カーナビでお越しの際は(群馬県沼田市西倉内町594)とご入力ください。
②名胡桃城址案内所
群馬県利根郡みなかみ町下津3462-2
TEL 0278-62-0793
営業 9:00~16:00 (年末年始を除いて無休)
③(一社)東吾妻町観光協会
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町627-2
TEL 0279-70-2110
営業 9:00~18:00 (年末年始を除いて無休)
④岩櫃山平沢登山口観光案内所
群馬県吾妻郡東吾妻町原町1965-2
TEL 0279-26-7088
営業 9:00~16:00 (12月~3月は冬季休業)
⑤道の駅 中山盆地(農産物直売所)
群馬県吾妻町高山村大字中山2357-1
TEL 0279-63-1919
⑥上田市観光会館2階観光案内所
長野県上田市大手2-8-4
TEL 0268-23-5408
営業 9:00~18:00 (年中無休)
※年末年始の開館時間については、予めお問い合わせください。
⑦眞田神社
長野県上田市二の丸1-12 上田城
営業 9:00~16:00 (年中無休)
※年末年始の営業時間については、予めお問い合わせください。
⑧信州松代観光協会
長野県長野市松代町4-1
TEL 026-278-3366
営業 9:00~17:00(12月30日・31日は休業)
配布はお1人1枚とさせていただきます。
6枚の御城印を配布対象施設にてご提示ください。
事前のお渡し、郵送対応などは行っておりませんので、予めご了承ください。
ご理解ご協力をよろしくお願い致します。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
「桐生織真田マスク」郵送販売のお知らせ
新型コロナウィルスに打ち勝つべく、真田の六文銭をデザインした洗える「桐生織マスク」を
6月28日(日)より沼田市観光案内所にて販売しています!
店頭販売にあわせ、郵送販売も受け付けておりますので是非ご利用ください♪
みんなで「真田マスク」を付けてコロナウィルスを予防しよう!
郵送販売:2020年6月28日(日)~
デザイン:真田家の家紋「六文銭」デザイン
カ ラ ー:ブラック・ダークグレー・グレー 全3色
サ イ ズ:M・Lサイズ 全2サイズ
価 格:1枚 1,650円(税込) ※お1人様5枚まで
仕 様:洗って使えるノーズイヤー付きマスクです。
外側は抗菌・防臭・速乾性のある銀イオンが練りこまれたポリエステル素材を使用し、
内側には冷感作用のあるエリスリトール等の成分・お肌に優しいシルク&椿オイルを使用しています。
送 料:全国一律 150円
支払方法:現金書留のみ(前払い)
ご郵送先:〒378-0042 群馬県沼田市西倉内町2889-3 沼田市観光案内所
申込方法:ご希望のお客様は、下記注文書をご印刷いただき、必要事項をご記入のうえ
「観光案内所送付用」部分を合計代金と一緒に現金書留にて沼田市観光案内所宛にお送りください。
「お客様控え」は商品が届くまでお手元で大切に保管していただきますようお願い申し上げます。
《注意事項》※お申込前に必ずお読みください。
代金はお釣りや金額不足等のないよう十分ご確認のうえお送りください。
ご注文はお1人様上限5枚までとさせていただきます。
品切れとなった場合は予約対応とさせていただきます。発送までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
その他の商品をご一緒にご注文される場合は送料が異なる場合がございますので、ご注文前に一度沼田市観光案内所へご連絡ください。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
レジ袋有料化について
2020年7月1日(水)より、全国でプラスチック製レジ袋の有料化が開始となります。
沼田市観光案内所では7月1日(水)よりレジ袋を紙袋に切り替え、
ビニール製レジ袋につきましては、大きさに関わらず1枚5円で販売させていただきます。
実施開始:2020年7月1日(水)~
販売価格:レジ袋(M) 1枚 5円
レジ袋(L) 1枚 5円
お出かけになる際はマイバッグをお持ちいただくなど、
プラスチックごみの削減・自然環境問題の改善にご協力をよろしくお願いいたします。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
「沼田城オリジナルTシャツ」販売のお知らせ
お客様のご要望にお応えし「沼田城オリジナルTシャツ」を販売いたします!
胸元に真田の家紋である六文銭、背中にはお城のイラストと
「沼田城」の力強い文字をあしらったオリジナルデザインとなっています♪
沼田市観光案内所にて販売中!郵送対応も可能です。
ご好評につき、現在 赤のSサイズ・黒のLサイズが売り切れとなっています。ご注文の際はご注意ください。
価 格:1枚 1,980円(税込)
カラー:赤・黒・紺・白・ピンクの全5色
サイズ:S・M・Lの3サイズ(男女兼用)
【サイズ詳細】
Sサイズ:身丈63cm 身幅47cm 肩幅42cm 袖丈18cm
Mサイズ:身丈68cm 身幅52cm 肩幅46cm 袖丈22cm
Lサイズ:身丈72cm 身幅55cm 肩幅50cm 袖丈22cm
※素材は綿100%コーマ糸、脇は全て丸胴仕様となります。
郵送販売をご希望の方は「沼田城オリジナルTシャツ郵送販売開始のお知らせ」をご確認ください。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
「沼田城オリジナルTシャツ」郵送販売のお知らせ
「沼田城オリジナルTシャツ」の店頭販売にあわせ、郵送販売も開始いたします!
ご好評につき、現在 赤のSサイズ・黒のLサイズが売り切れとなっています。ご注文の際はご注意ください。
郵送販売:2020年6月20日(土)~
対象商品:沼田城オリジナルTシャツ(全5色・3サイズ) ※お1人様上限5枚まで
価 格:1枚 1,980円(税込)
送 料:1枚 150円 2枚以降につきましては150円×枚数の金額となります。
支払方法:現金書留のみ
ご郵送先:〒378-0042 群馬県沼田市西倉内町2889-3 沼田市観光案内所
お申込方法:下記注文書をご印刷いただき、必要事項をご記入のうえ
「案内所送付用」部分を合計代金と一緒に現金書留にて沼田市観光案内所宛にお送りください。
「お客様控え」はお手元に保管していただきますようお願い申し上げます。
《注意事項》※お申込前に必ずお読みください。
ご住所はアパート・マンション名、部屋番号まで正確にご記入ください。
代金はお釣りや金額不足等のないよう十分ご確認のうえお送りください。
ご注文はお1人様5枚までとさせていただきます。
その他の商品をご一緒にご注文される場合は送料が異なる場合がございますので、
ご注文前に一度沼田市観光案内所へご連絡ください。
【お問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
【ミニ御城印】郵送販売のお知らせ
人気の沼田城御城印がミニサイズになりました!
和紙風台紙が付いた特別仕様になります。御城印と一緒に是非コレクションしてください♪
販売期間:2020年5月25日(月)~
販売商品:沼田城ミニ御城印(台紙付き) 全3種類 1枚 200円(お一人様上限 各5枚まで)
送 料:一律 150円
※ご一緒に御城印・御城印帳・缶バッジをご購入のお客様は、
他商品との同一梱包とさせていただきますので、ミニ御城印分の送料は不要です。
支払方法:現金書留のみ
ご郵送先:〒378-0042 群馬県沼田市西倉内町2889-3 沼田市観光案内所
お申込方法:下記注文書をご印刷いただき、必要事項をご記入のうえ
「案内所送付用」部分を合計代金と一緒に現金書留にて沼田市観光案内所宛にお送りください。
「お客様控え」はお手元に保管していただきますようお願い申し上げます。
《注意事項》※お申込前に必ずお読みください。
ご住所はアパート・マンション名、部屋番号まで正確にご記入ください。
代金はお釣りや金額不足等のないよう十分ご確認のうえお送りください。
ミニ御城印は台紙に貼りつけた状態でのお渡しとなります。台紙の絵柄はランダムです。日付はお入れできません。
送料は一律150円となります。
その他の商品をご一緒にご注文される場合は他商品と同一梱包とさせていただきますので、
ミニ御城印分の送料は不要です。
送料がご不明な場合は、お手数ですがお申込前に一度沼田市観光案内所へご連絡ください。
【お問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
沼田市観光案内所 営業再開のお知らせ
いつも沼田市観光協会ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、4月14日(火)より臨時休業とさせていただいておりました沼田市観光案内所ですが、国からの緊急事態宣言解除を受け、5月25日より営業を再開しております。
営業再開:2020年5月25日(月)より通常営業
営業時間:9:00~17:00
また、沼田城御城印・上州真田三名城御城印帳・缶バッジにつきましては、店頭での販売とあわせ郵送販売も当面の間ご対応させていただきます。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
【咳エチケット缶バッジ・缶ストラップ】郵送販売のお知らせ
新聞やテレビ番組など数々のメディアでご紹介いただいた「咳エチケット缶バッジ」です!
現在は特にお問い合わせの多かった「忍者バージョン」の缶バッジ・缶ストラップを郵送にて販売しています♪
ご希望のお客様は下記注意事項をよくご確認いただきお申込ください。
販売商品:咳エチケット缶バッジ 忍者バージョン 全3種類
咳エチケット缶ストラップ 忍者バージョン 全3種類
※ストラップの長さは約5cmです。ネックストラップではありません。
価 格:缶バッジ 1個 各300円(税込み)
缶ストラップ 1個 各500円(税込み) ※お一人様 合計5個まで
送 料:一律 150円
支払方法:現金書留のみ
ご郵送先:〒378-0042 群馬県沼田市西倉内町2889-3 沼田市観光案内所
お申込方法:下記注文書をご印刷いただき、必要事項をご記入のうえ
「案内所送付用」部分を合計金額とご一緒に現金書留にて沼田市観光案内所宛にお送りください。
「お客様控え」はお手元に保管していただきますようお願い申し上げます。
《注意事項》※お申込前に必ずお読みください。
沢山の方のお手元に届くよう、ご購入は缶バッジ・缶ストラップ合わせて「お一人様5個まで」とさせていただきます。
代金はお釣りや金額不足等のないよう十分ご確認のうえお送りください。
既にお申込をいただいているお客さまにつきましては、過去注文用紙であってもそのままお申込を受付させていただきます。
御城印や御城印帳をご一緒に注文される場合は、送料が異なりますので、ご注文前に一度沼田市観光案内所へご連絡ください。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
【御城印缶バッジ】郵送販売のお知らせ
2020年4月15日(水)より【御城印缶バッジ】の郵送販売を開始しています!
販売商品:御城印缶バッジ 全4種類
価 格:1個 各300円(税込み) ※お一人様上限5個まで
送 料:一律 150円
支払方法:現金書留のみ
ご郵送先:〒378-0042 群馬県沼田市西倉内町2889-3 沼田市観光案内所
ご希望のお客様は、下記注文書をご印刷いただき、必要事項をご記入のうえ
「観光案内所送付用」部分を合計代金と一緒に現金書留にて沼田市観光案内所宛にお送りください。
「お客様控え」はお手元に保管していただきますようお願い申し上げます。
《注意事項》※ご注文前に必ずお読みください。
ご住所はアパート・マンション名、部屋番号まで正確にご記入ください。
代金は、お釣りや金額不足等のないよう十分ご確認のうえお送りください。
御城印や御城印帳をご一緒に注文される場合は、送料が異なりますので、
ご注文前に一度沼田市観光案内所へご連絡ください。
【お問い合わせ】
沼田市観光協会 観光案内所 TEL 0278-25-8555
「真田四城攻城記念御城印」配布開始!!
2019年9月25日(水)より、第一次上田合戦の勝利を記念して、真田氏に関連した
沼田城・名胡桃城・岩櫃城・上田城 四城の御城印を提示された方を対象に
「真田領四城攻城記念御城印」を配布いたします!
配布期間:2019年9月25日(水)~
配 布:無料
配布対象施設は以下の6カ所になります。
①沼田市観光案内所
群馬県沼田市西倉内町2889-3
TEL 0278-25-8555
営業 9:00~17:00、12月~3月は9:00~16:00 (年末年始を除いて無休)
※カーナビでお越しの際は(群馬県沼田市西倉内町594)とご入力ください。
②名胡桃城址案内所
群馬県利根郡みなかみ町下津3462-2
TEL 0278-62-0793
営業 9:00~16:00 (年末年始を除いて無休)
③東吾妻町観光協会
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町627-2
TEL 0279-70-2110
営業 9:00~18:00 (年末年始を除いて無休)
④岩櫃山平沢登山口観光案内所
群馬県吾妻郡東吾妻町原町1965-2
TEL 0279-26-7088
営業 9:00~16:00 (12月~3月は冬季休業)
⑤上田市観光会館2階観光案内所
長野県上田市大手2-8-4
TEL 0268-71-6074
営業 9:00~18:00 (年中無休)
※年末年始の開館時間については、予めお問い合わせください。
⑥眞田神社
長野県上田市二の丸1-12 上田城
営業 9:00~16:00 (年中無休)
※年末年始の営業時間については、予めお問い合わせください。
配布はお1人1枚とさせていただきます。四城巡っていただいたお客様が対象です。
事前のお渡し、郵送対応などは行っておりませんので、予めご了承ください。
ご理解ご協力をよろしくお願い致します。
沼田城のものであれば、どの御城印をお持ちいただいてもお渡し可能です♪
各御城印についての詳細は「はじめての御城印ガイド」に掲載されています。
御城印とあわせて是非お買い求めください。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
「はじめての御城印帳ガイド」販売中!
2019年8月17日(土)より「はじめての御城印ガイド」が発売となりました!
《特別付録》家紋デザインの集印帳付き
1冊 2,160円(税込)
沼田の御城印も掲載されています♪
沼田市観光案内所で販売している他、全国の書店、通販サイトよりお買い求めいただけます。
沼田城址公園内では現在、3種類の御城印と2種類の武将印を販売中!
沼田城跡 御城印(3種類) 各300円
・沼田城跡 城赤ver.
・沼田城跡 城黒ver.
・沼田城跡 続日本百名城印ver.
・沼田城跡 色付き旧暦ver.
上州真田武将隊 武将印(2種類) 各200円
・真田幸村
・矢沢頼綱
※沼田城跡(城赤・城黒・続日本百名城印)のみ当日の日付を手書きで記入させていただきます。
武将印へは日付お入れできませんので、予めご了承ください。
御城印ガイドを片手に沼田城址公園へ是非お出かけください♪
【問い合わせ】
(株)学研プラス TEL 03-6431-1511
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
重ね捺しスタンプラリー実施中!!
2019年4月7日(日)より実施中の「重ね捺しスタンプラリー」ですが、
2019年6月1日(土)より参加費無料となりました!
重ね捺しスタンプラリーとは…
沼田市観光案内所を含む市街6カ所に設置されたスタンプを重ね捺ししていき、
1枚のイラストに完成させる特殊なスタンプラリーです。
参加費:無料
台紙は沼田市観光案内所に設置してあります。
〈スタンプ設置場所〉
①沼田市観光案内所(群馬県沼田市西倉内町2889-3)
②清水園茶舗(群馬県沼田市下之町879)
③大丸屋製菓(群馬県沼田市下之町871)
④樫の木(群馬県沼田市中町1122-4)
⑤中島屋呉服店(群馬県沼田市中町863)
⑥JA農産物直売所(群馬県沼田市上之町184-4)
※スタンプ設置場所は下記マップをご確認ください。番号順に押していただかなくてもイラストは完成します。
【問い合わせ】
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
映画「いちごの唄」沼田市内で撮影が行われました!
NHK連続テレビ小説「ひよっこ」などの脚本を数々手がける岡田惠和さんと今人気急上昇中の銀杏BOYZ 峯田和伸さんが紡いだ物語「いちごの唄」が豪華キャストで映画化され、2019年7月5日(金)より全国ロードショーとなりました!
※上映は既に終了しております。ご了承ください。
沼田市内では映画の鍵となる重要なシーンの撮影が行われました!
撮影に使われたロケ地はこちらからご確認いただけます☆★
親友の命日である七夕にしか会うことができない2人の優しくて切ないラブストーリーを描いた「いちごの唄」
映画に使われたロケ地をぜひ巡ってみてください♪
いちごの唄公式ホームページ
【問い合わせ】
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
一般社団法人化のお知らせ
日頃より沼田市観光協会ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
このたび、平成31年4月1日(月)より
沼田市観光協会は「一般社団法人 沼田市観光協会」へ生まれ変わりました。
皆様により良い観光情報をご提供できるよう、日々精進してまいります。
今後とも沼田市観光協会をどうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人 沼田市観光協会
「ぐんまウェルカムサポーターズ」受付開始のお知らせ
平成31年2月1日(金)より「ぐんまウェルカムサポーターズ」の受付が開始となりました!
沼田市観光案内所も受付窓口となっています♪
受付期間:平成31年2月1日(金)~
参加対象:個人、一般家庭、一般企業、観光関係団体 ※県外在住者も可
参加条件:以下の5つのアクションのうち、1つ以上の実行をお約束できる方
お:大きな声で「ようこそぐんまへ!」
も:もてなす気持ちを大切に!
て:手を振って笑顔でご挨拶!
な:なんでも聞いてね、ぐんまのこと!
し:知ってもらおうぐんまの魅力!
ご登録いただいた方には「ぐんまウェルカムサポーターズ」バッジを配布いたします。
※ピンバッジか缶バッジいずれか1点をお選びいただけます。
ぐんまウェルカムサポーターズとは…
群馬県で実施している「ウェルカム!ぐんま宣言」事業に基づき、群馬県へ観光に訪れたお客様へおもてなしの心をもって接し、群馬県の魅力を紹介する意欲を持った人たちのことです。
県内・県外問わず、群馬県が好きな方、群馬の魅力を伝えたい!という強い想いをお持ちの方は是非ご登録ください♪
みんなで一緒に群馬を盛り上げましょう!!
詳しくは「ウェルカム!ぐんま宣言」ホームページをご確認ください。
【問い合わせ】
ぐんまウェルカムサポーターズ運営事務局 TEL 027-322-6419
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
沼田市ガイドブックが数々の賞を受賞しました!!
今年の4月から配布開始しております
沼田市ガイドブック『天空の城下町 真田の里 沼田』が
日本タウン誌・フリーペーパー大賞2018 自治体PR部門において
最優秀賞を受賞しました。
また、同大賞のリーダーストア賞 優秀賞も受賞し2部門受賞しています。
このほかにも、第6回ふるさとパンフレット大賞 敢闘賞も受賞しています。
観光案内所、市役所観光交流課窓口にもございますので、
是非!お手に取ってご覧ください。
沼田市観光協会ホームページのパンフレット・マップコーナーでダウンロードも可能です。
受賞詳細はこちらをご覧ください
①NiCoA 日本タウン誌・フリーペーパー大賞2018
・自治体PR部門 最優秀賞(コメント入り)
http://award.nicoanet.jp/tm_13_pr.php
・ソニーリーダーストア賞
http://award.nicoanet.jp/tm_15_rs.php
②地域活性化センター 第6回ふるさとパンフレット大賞 敢闘賞受賞
https://www.jcrd.jp/publications/pamphlet/
【問い合わせ】
沼田市観光交流課 TEL 0278-23-2111
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
沼田城跡登城記念御城印 販売開始!
お客様のご要望にお応えして「沼田城跡登城記念御城印」を
平成30年12月1日(土)より沼田市観光案内所にて販売いたします☆★
価格:1枚 300円
御朱印帳に張り付けられる和紙仕様。
案内所スタッフが1つ1つ心を込めて手づくり印を押しています♪
※御城印の手書きサービスは行っておりません。ご希望のお客様には日付のみ手書きで記入させていただきます。
また、沼田市観光案内所では「御朱印風ポストカード」も販売しています!
価格:3枚入り 100円 ※白・青・ピンク 各1枚入り
デザインは【来訪記念Ver.】と【天空の城下町Ver.】の2種類です。
お出かけの記念に御城印とあわせて是非お買い求めください♪
【問い合わせ】
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
沼田市オリジナルデザインマンホールカード配布中!!
「マンホールカード 第8弾」に沼田市オリジナルデザインマンホールが仲間入りしました!
配布開始日:平成30年8月11日(土)~
配布場所:沼田市観光案内所
営業時間:3月~11月 9:00~17:00
12月~2月 9:00~16:00
沼田市観光案内所内と街中にある中華料理店「華や」前の歩道、
沼田警察署西信号交差点北側にカードと同じカラーマンホールが設置されています。
また、カラーでないものも沼田公園付近に設置されています。
※ご覧になられる際は、自動車や通行人などに十分ご注意ください。
沼田市のマンホールは市内の町割りと、沼田市の木である桜がデザインされています。
あなたのマンホールカードコレクションに是非、沼田市を加えてください♪
「マンホールカード」ホームページ
【問い合わせ】
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
「皇海山」百名山記念バッジ取り扱い開始!
「皇海山」百名山記念バッジを
11月9日(木)より沼田市観光案内所でも販売いたします!
価格 500円(税込)
【取り扱い施設一覧】
・沼田市東部商工会 白沢町高平153-1 TEL 0278-53-2978
・望郷の湯 白沢町平出1297 TEL 0278-53-3939
・滝見茶屋 利根町追貝984 TEL 0278-56-3670
・滝の駅 利根町追貝3-2 TEL 0278-56-3488
・吹割観光ドライブイン 利根町追貝975 TEL 0278-56-3586
・しゃくなげの湯 利根町日影南郷100 TEL 0278-20-0011
・中村屋商店 利根町根利761-1 TEL 0278-54-8311
・亀鶴旅館 利根町老神575-2 TEL 0278-56-3051
・湯元 楽善荘 利根町老神598 TEL 0278-56-2521
【お問い合わせ】
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555
玉原ダムカード好評配布中!
平成29年11月1日(水)より、沼田市観光案内所にて玉原ダムカードの配布を行っています。
受け取りには玉原ダムへ行った証明(玉原ダム写真)のご提示が必要となります。
また、お渡しの際にはご住所とお名前のご記入をお願いしています。
沼田市観光案内所の営業時間内にお越しください。
営業時間:4月~11月 9:00~17:00
12月~3月 9:00~16:00
※配布は1人1枚とさせていただきます。
お写真のご提示なしでの配布、お時間のご都合による事前のカード配布は行って
おりませんので、あらかじめご了承ください。
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
【お問い合わせ】
沼田市観光協会 TEL 0278-25-8555